あわただしい一日の時間簿
うーん、今日は忙しかった。多分、ここ数年で一番忙しかったはず。記念に時間簿を書いてみます。
6:30- 8:20 家事(洗濯、朝食・弁当作り、夕食の下ごしらえ、ゴミだし)
朝食(ご飯、味噌汁、納豆)・メールチェック
8:20- 8:50 出勤(今日は自転車)
8:50- 13:10 仕事 (10分休みに持参したおにぎりで昼食)
13:10-13:35 ダッシュで小学校へ移動
13:35-14:50 学校の委員会に出席(5分遅刻)
14:50-15:10 近所の人と立ち話
15:10-15:20 帰宅
15:20-15:40 家事(洗濯物片付け、夕食準備)
音読聞き役(げんたの)
15:40-16:00 地域の役員の連絡・清算手続き
(急に転居が決まった家庭があるため)
16:00-16:15 音読聞き役(かんたの)・学校の提出物記入
16:15-16:25 通勤
16:30-19:00 アルバイト(いつもより30分少ない)
19:00-19:15 帰宅
19:15-19:40 ひとりで夕食(親子丼・おひたし・味噌汁)
夫や子供と、話しながら。
19:40-20:10 学校関係の連絡網2件 (もう忘年会の連絡があった!)
地区のクリスマス会の相談など、電話の前で作業
20:10- なんとなくPC起動して、だらだら作業
blog更新中
これからの予定。
子供に読み聞かせ(昨日から「エルマーのぼうけん」をまた読み始めてる)
食器片付け・明日の支度・風呂・読書・もう1件だけ電話
こんなところです。いつもの二日分くらいの出来事がつまってました。時間簿って、なにかで読んだんだけど、自分の生活を見直すのに最適らしい。今日は、普通の一日ではなかったけど、書き出してみるといろいろ見えてくることがあるものですね。まず、忙しいとわかっていたら、早起きするんだった、そして!掃除を後回しにして、今日は何もしていないと気がついた。最後に、夫の協力的なこと。アルバイトから帰ったら、お風呂が沸いて・子供は入浴済み・どんぶりの卵とじをして父子で食事も済んでいた。偉いぞ、夫。パチパチパチ。また、よろしくね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もしかしたら来年は(2013.07.18)
- お手紙ありがとうございます(2013.05.15)
- Amazon様からのメール(2012.09.27)
- Windows7になりました(2012.07.25)
- ライフプランとか(2012.02.01)
コメント